kiroku_2009-05 of joho/2009

2009年度学習支援サイト

2009年度
バイオテクノロジー科2年 農業情報処理 授業記録

各月の授業|4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月最新月|3月|
メーリングリスト

<2009年05月の授業記録:授業時間数8時間>

<予告>平成21年度第1学期中間考査(再)

中間考査を6月1日(月)の3・4校時に実施します。先週うまく実施できなかったために行うものです。

平成21年度第1学期中間考査の予定が・・・

5月25日(月)の3・4校時(2/17)に、農業情報処理の中間考査を実施する予定でしたが、サーバー上のフォルダーの権限を設定しながらの実施となったのですが、こちらの思い通りに保存等ができなかったこともあり、途中で中止しました。6月1日(月)に再度実施する予定です。

〜テストの内容について〜
今までやってきたことを内容を総合的に表現してもらう内容です。
ファイル(プリント1〜10)と農業情報処理の教科書(実教出版)は持ち込み可ですが、見ている時間はあまりないと思うので、しっかりと準備をしておいてください。

※2009/05/26は、第1学期中間考査のため、授業はありません。

※2009/05/22(金)放課後第2パソコン室を開放します。

以前欠席したことのある生徒や、事前に再度確認しておきたい生徒を中心にクラスの1/4ほどの生徒が残って確認していました。



試験範囲プリント試験範囲プリント

授業日
平成21年5月19日(火)第1校時(1/15)
本日の内容
統計処理の続き(重要な用語)
配布資料等
授業後の  コメント
「偏差」・「分散」・「標準偏差」・「正規分布」・「平方和」・「平方根」など難しい用語が出てきている。教科担任としてはなるべく簡潔に説明しようとするが、生徒の表情からも、難しさがうかがえる。
プリント中央の正規分布と標準偏差と相対度数との関係は、検定についての基礎となるので、処理区・対照区などという普段実験で使っている用語などで説明する。
本日は、定期テスト直前ということで、配布プリントは回収せずに、試験時に提出するよう指示をする。


配布プリント(NO.10)配布プリント(NO.10)

授業日
平成21年5月18日(月)第3・4校時(2/14)
本日の内容
エクセルの基本操作(その5)
テキスト「30時間でマスターシリーズOfficeXP」
RANK関数、相対指定・絶対指定について
配布資料等
授業後の  コメント
セルの結合やRANK関数について理解できた。
グラフ中の文字の配列などの具体的な方法を理解できた。
(省略しようと思っていた比較演算子についてノートにとるよう指示したら)「符号の意味が分かった」との感想があった。
ナンバリング・オートフィルタについて分かった。
絶対指定でf4を押す点を理解できた。
並び替えがわかりにくかった。
相対指定や絶対指定を上手に使って、手早く複写等ができるよう各自工夫して欲しい。
成果物の例
成果物の例(表面)成果物の例(表面)成果物の例(裏面)成果物の例(裏面)


配布プリント(No.9)配布プリント(NO.9)

授業日
平成21年5月12日(火)第1校時(1/12)
本日の内容
統計処理の続き
配布資料等
授業後の  コメント
関数COUNTIF(範囲,条件)を扱いました。
相対指定と絶対指定について説明しましたが、生徒からは難しいという指摘が多かったようです。
ベン図については概ね理解できたようです。
成果物の例
成果物の例(表面)成果物の例(表面)成果物の例(裏面)成果物の例(裏面)



配布プリント(No.8)配布プリント(NO.8)

授業日
平成21年5月9日(土)第3・4校時(2/11)・・・・PTA総会のため、11日(月)と振替
本日の内容
エクセルの基本操作(その4)
配布資料等
授業後の  コメント
関数IF(論理式,真の場合,偽の場合)について説明
「偽」部分に再度IF文を入れる部分が、生徒には難しいと感じたようです。
AND関数、OR関数、NOT関数について、深入りする予定はありませんでしたが、ベン図と一緒に説明しました。次回フォロー予定です。
成果物の例
成果物の例(表面)成果物の例(表面)


配布プリント(No.7)配布プリント(No.7)